どうもケビンです!
本日のレシピはジップロックで簡単に味付けして焼くだけの鶏肉料理です!
料理が苦手な人にとって味付けって一番厄介ですよね。私も手の込んだ料理が面倒なのでできれば簡単に味付けがしたいです。
今回ご紹介する料理はジップロックに鶏に胸肉と調味料入れて揉みこむだけで簡単に味付けできます!私は料理が面倒くさいけど美味しいものが食べたいという時にはこれをよく作っています。
何よりも料理工程が少ないので15分もあれば完成してしまうので時間的なコスパもいい!それに鶏肉はお肉類の中でも比較的に安いですからね。
一人暮らしや料理が苦手な方にとってとっておすすめの料理なので是非試してみてください!
簡単な料理ですが少しでも調理しやすいように工程ごとに上手にできるポイントもお伝えしますね!
材料
材料(1~2人前)
- 鶏胸肉 350g
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 塩胡椒 少々
- ケチャップ 大さじ1.5
- おろし生姜 小さじ1
材料は以上!
鶏胸肉以外は全て調味料です!
必要な物
この料理では「ジップロック」を使用します。鶏胸肉350gに対して縦15㎝、横16.5㎝の小さいジップロックで問題ありません。
ジップロックが無ければ最悪、破れにくポリ袋でも大丈夫です。
またこの料理では最後に鶏胸肉を「焼く」工程があるのでフライパンも必要です!
作り方
初めに鶏胸肉について
初めに使用する鶏胸肉ですが、私の場合は一度冷凍しておいて半解凍した状態で調理をしています。
理由は切りやすく、綺麗にカットできるからです。
カットした際に断面も綺麗な平面になるので焼くときにムラができにくいです。
一口サイズにカットする
ジップロックの準備
鶏胸肉の順ができたらジップロックの準備をします。
私が使用しているのが縦15㎝、横16.5㎝の小さいジップロックです。
ジップロックに鶏肉と調味料を入れる
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 塩胡椒 少々
- ケチャップ 大さじ1.5
- おろし生姜 小さじ1
よく揉みこみ5分置く
袋の中身を全てフライパンに乗せて焼く
切った断面が平らになっていると割とすぐに火が通ります。
適度にひっくり返して焦げないようにしましょう。ひっくり返す際はタレを絡ませながらひっくり返します。
油は小さじ2くらいの少量で大丈夫です。
調味料の水分がなくなるくらいまで焼く
完成!!
写真のように焼けたら完成です!!!
まとめ
それでは最後に材料と作り方をまとめます!
<材料>1~2人前
- 鶏胸肉 350g
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 塩胡椒 少々
- ケチャップ 大さじ1.5
- おろし生姜 小さじ1
<作り方>
①鶏胸肉を食べやすい大きさにカットする
②爪楊枝やフォークを使って均等に刺す
③ジップロックにカットした鶏胸肉と調味料を全て入れる
④ジップロックの蓋を閉めてよく揉みこみ5分寝かせる
⑤中身を全てフライパンに出して中火で焼いていく
⑥適度にひっくり返しタレの水分がなくなってきたら完成
最後に
いかがでしたか?
とっても簡単ですよね!簡単でとっても美味しいので本当におすすめできます!
使用する調味料的にも味が濃いめになるんじゃないかと感じるかもしれませんが生姜のおかげでさっぱりとした風味になっています。
とってもご飯に合います、、、
是非試してみてください!!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!!