料理レシピ

【夏野菜】トマトオムレツの作り方【トマトの炒めレシピ】

料理レシピ
スポンサーリンク

ここで紹介するのは『トマトオムレツ』の作り方!

暑い夏は食欲が下がってしまいます、、、そんな方におすすめの料理を紹介します。

トマトを使ったさっぱり美味しいオムレツです!

とっても簡単に作れるので、体がだるくて料理が面倒な日にもおすすめ。
一度箸を付けたら止まることはありません!!

トマトは加熱して食べると栄養素の吸収率は通常の3倍と言われています!

調理時間(目安):15分
レシピマニュアル

 材料/作り方:材料と作り方のまとめ
 作り方(詳細):写真付きでレシピを紹介
 まとめ:材料と作り方、料理のコツのまとめ

それではどうぞ!

材料(1~2人前)

● 材料

  • トマト     1個
  • 卵       3個
  • ジャガイモ   1個
  • ハーフベーコン 4枚
  • 塩       2つまみ
  • 粗挽き胡椒   適量
  • ドライパセリ  適量
  • オリーブオイル 大さじ1+大さじ1

● 調味料A

  • ピザ用チーズ 30g
  • 牛乳     大さじ1
  • 塩      3つまみ
  • 胡椒     1つまみ
※補足情報※

 トマトオムレツは半熟卵の上に具材を乗せて完成させる簡易的なオムレツです。お皿に盛り付けると卵が崩れやすいのでフライパンのまま食べると見た目が綺麗です。

作り方

  1. ジャガイモの皮を剥き食べやすい大きさに切ったら、耐熱容器に入れラップをふんわりかけて電子レンジ500Wで5分温める
  2. ベーコンを1㎝幅に切る
  3. トマトを食べやすい一口サイズに切る
  4. 卵3個を溶き、調味料Aを全て加えよく混ぜる
  5. オリーブオイルを熱したフライパンで、ジャガイモ、ベーコンを中火で炒める
  6. トマト、塩を加えたら強火でサッと炒め、別皿に移しておく
  7. 同じフライパンでオリーブオイルを追加で熱し、調味料Aを加えた卵を中火で熱し、半熟まで焼けたら一度火を止める
  8. STEP6で炒めた具材を卵の上に乗せ、中火で1分半ほど焼く
  9. お皿に盛り付けたら(フライパンのままでもいい)、粗びき胡椒、ドライパセリを適量かけて完成
スポンサーリンク

料理工程(詳細)

STEP1
ジャガイモの皮を剥き食べやすい大きさに切ったら、耐熱容器に入れラップをふんわりかけて電子レンジ500Wで5分温める

ジャガイモは炒めるので小さく切りすぎると崩れやすくなります。小さいジャガイモなら四等分くらいで大丈夫です。

STEP2
ベーコンを1㎝幅に切る

重ねて切ると楽です。

STEP3
トマトを食べやすい一口サイズに切る

 

STEP4
卵3個を溶き、調味料Aを全て加えよく混ぜる

チーズが好きな方は量を増やすのもおすすめです!

STEP5
オリーブオイルを熱したフライパンで、ジャガイモ、ベーコンを中火で炒める

オリーブオイルはここでは大さじ1だけ使います。残りは卵を焼くときに使います。

STEP6
トマト、塩を加えたら強火でサッと炒め、別皿に移しておく

トマトの皮が軽く弾けるくらいまで炒めます。

STEP7
同じフライパンでオリーブオイルを追加で熱し、調味料Aを加えた卵を中火で熱し、半熟まで焼けたら一度火を止める

卵を焼くときにそのままだと、真ん中に空気が溜まってしまいます。箸で軽く混ぜながら強めの中火で焼き、半熟になったら焼きすぎないように一度火を止めましょう。

STEP8
STEP6で炒めた具材を卵の上に乗せ、中火で1分半ほど焼く

具材を乗せたら、もう一度火をつけて焼きます。1分半は目安なので、焼き加減はお好みで調整しましょう。

STEP9
お皿に盛り付けたら(フライパンのままでもいい)、粗びき胡椒、ドライパセリを適量かけて完成

トマトオムレツは半熟卵の上に具材を乗せて完成させる簡易的なオムレツです。お皿に盛り付けると卵が崩れやすいのでフライパンのまま食べると見た目が綺麗です。

スポンサーリンク

まとめ

材料と作り方

材料
● 材料
・トマト     1個
・卵       3個
・1個
・ハーフベーコン 4枚
・塩       2つまみ
・粗挽き胡椒   適量
・ドライパセリ  適量
・オリーブオイル 大さじ1+大さじ1● 調味料A
・用チーズ 30g
・牛乳     大さじ1
・塩      3つまみ
・胡椒     1つまみ
作り方
① ジャガイモの皮を剥き食べやすい大きさに切ったら、耐熱容器に入れラップをふんわりかけて電子レンジ500Wで5分温める
② ベーコンを1㎝幅に切る
③ トマトを食べやすい一口サイズに切る
④ 卵3個を溶き、調味料Aを全て加えよく混ぜる
⑤ オリーブオイルを熱したフライパンで、ジャガイモ、ベーコンを中火で炒める
⑥ トマト、塩を加えたら強火でサッと炒め、別皿に移しておく
⑦ 同じフライパンでオリーブオイルを追加で熱し、調味料Aを加えた卵を中火で熱し、半熟まで焼けたら一度火を止める
⑧ ⑥で炒めた具材を卵の上に乗せ、中火で1分半ほど焼く
⑨ お皿に盛り付けたら(フライパンのままでもいい)、粗びき胡椒、ドライパセリを適量かけて完成

それでは、是非作ってみてください!

最後に

Kevincooklogでは、誰でも簡単、手軽に作れる「料理のレシピ」を発信中。また、韓国人の母に教わった本場の「韓国料理レシピ」や「料理ノウハウ」も発信中。

※当ブログで韓国料理レシピは一番人気!
美味しい料理を「簡単、手軽に作ってほしい」「母の韓国料理を広めたい」という想いで、工夫してレシピを作成しています。

雑記記事」「紹介・レビュー」「運営者ブログ」などのコンテンツもあるので是非立ち寄ってください!

タイトルとURLをコピーしました