プロフィール

日本と韓国のハーフ、kevin(ケビン)です。
kevinは大学在籍中についたあだ名でした。

本名は吉秀(ヨシヒデ)です。

このサイトは、韓国人の母に教わった本場の韓国料理を強みに、料理レシピや料理に関するコンテンツを発信するためにブログとして2021年8月に立ち上げました。

「ブログ」として立ち上げましたが、料理をする方にとって役立つ「サイト」としての運営を心がけてます。

そんな私(サイト運営者)の紹介をさせてください。

自己紹介

Q.何をしている人?

現在は都内で働きながら料理サイトの運営を行ってます。サイト運営のきっかけは、新卒で2社を経験し、自分の武器を作りたいと思うようになったからです。そこで地方の観光地に移住し、ホテルで勤務しながらサイト運営の基盤作成に励むことにしました。今ではサイトのアクセス数が2~3万PV行くまでになりました。これからは都内に引っ越したということもあり、幅広く料理の分野で挑戦していこうと考えてます。

Q.料理をするきっかけは?

母の影響です。母は韓国人で韓国の料理教室の講師を務めたり、韓国料理店のメニュー開発にも携わっていました。(今でも小規模で韓国料理を教えています)そんな母に料理を教わっていくと同時に「この料理をもっと沢山の人に食べて欲しい」と思うようになりました。そこで、韓国料理を作れるようになるのはもちろん、ブログ(サイト)運営という選択を取りました。

Q.好きなことは?

料理、バスケットボール、映画、ドラマ鑑賞なんかが好きです。映画は年最低100本は観るようにしてます。
バスケは社会人クラブチームで練習しながら時たま大会なんかに出て趣味程度で楽しんでます。

Q.これからどんなことをする?

自宅で作るには少し面倒な韓国料理のネット通販、料理教室、韓国料理店、レシピ本の出版など、幅広く活動していきたいです。特に2023年は韓国料理のECサイトに力を入れていこうと思ってます。もちろんサイトにレシピをどんどん掲載していく予定。また、時間と余力があれば動画配信でも韓国料理のレシピを発信できたらなと考えているところです。

料理レシピ

料理レシピは、このサイトでもっとも検索されている人気コンテンツです。
特に韓国料理レシピが人気です!

SNS(Twitter)でも同様に発信しています。
今では当サイトのレシピを参考にしていただくことも増えてきました。(報告をいただけると嬉しくなります)

 

※Twitter引用させていただきました。
こんな感じで最近では当サイトのレシピを参考にしていただけることが増えてきました、、、(感激)

いつも見てくださる方、本当にありがとうございます。