料理レシピ

【暑い日も食欲そそる】豚バラキャベツのニンニク蒸し焼きの作り方【簡単料理レシピ】

料理レシピ
スポンサーリンク

『豚バラキャベツのニンニク蒸し焼き』の作り方を紹介します。

キャベツに豚バラを巻いて、蒸し焼きに、、、簡単絶品料理です!

豚バラに味がしっかりと染み込み、蒸したキャベツと相性抜群。

夏の暑い日でも食欲のそそる料理です!
味がしっかりしていてさっぱりと美味しいです!

調理時間(目安):20分
レシピマニュアル

 材料/作り方:材料と作り方のまとめ
 作り方(詳細):写真付きでレシピを紹介
 まとめ:材料と作り方、料理のコツのまとめ

それではどうぞ!

材料(1~2人前)

● 材料

  • 豚バラ肉薄切り   8枚
  • キャベツ      1/4個
  • ニンニク      1かけ(小さければ2かけ)
  • 塩         少々(約2つまみ)
  • 粗挽き胡椒     少々(約1つまみ)
  • ごま油       大さじ1/2+大さじ1/2
  • レモン汁      適量

作り方(料理レシピ)

  1. キャベツをくし形切りにして芯も切っておく(4等分)
  2. ニンニクの芯を取り、粗目の微塵切りにする
  3. 豚バラ肉に塩、粗びき胡椒をふるう
  4. キャベツ1つにつき、豚バラ肉を2枚巻く
  5. フライパンにごま油1/2を熱し、ニンニクを香りがでるまで炒める(中火)
  6. ニンニクをフライパン全体に広げ、豚バラを巻いたキャベツを並べ、ごま油1/2を全体にかけたら蓋を閉めたら6分蒸し焼きにする(弱めの中火)
  7. 蓋を開け一度全て裏返し、蓋を閉めてさらに3分蒸し焼きにする(弱めの中火)
  8. お皿に盛り付けたら、レモン汁を適量かけて完成(お好みの量)
スポンサーリンク

料理工程(レシピ詳細)

STEP1-
キャベツをくし形切りにして芯も切っておく(4等分)

キャベツの芯は、くし形に切った後に切り取ると崩れにくくなります。

STEP2-
ニンニクの芯を取り、粗目の微塵切りにする

 

STEP3-
豚バラ肉に塩、粗びき胡椒をふるう

味を濃いめで食べたい場合は、塩は気持ち多めにふるいましょう。

STEP4-
キャベツ1つにつき、豚バラ肉を2枚巻く

2枚をつなぐように巻き付けましょう。

STEP5-
フライパンにごま油1/2を熱し、ニンニクを香りがでるまで炒める(中火)

 

STEP6-
ニンニクをフライパン全体に広げ、豚バラを巻いたキャベツを並べ、ごま油1/2を全体にかけたら蓋を閉めたら6分蒸し焼きにする(弱めの中火)

豚バラ肉のつなぎ目を下にして焼くと崩れにくいです。

STEP7-
蓋を開け一度全て裏返し、蓋を閉めてさらに3分蒸し焼きにする(弱めの中火)

STEP8-
お皿に盛り付けたら、レモン汁を適量かけて完成(お好みの量)

最後に粗びき胡椒を少々かけると見た目がよくなります。

スポンサーリンク

まとめ

料理のコツ

豚バラ肉をキャベツに巻くときは、芯の方から上に巻いていくと崩れにくいです。豚バラ肉2枚は繋げるように巻いていき、そのつなぎ目を下にして蒸し焼きにすると、その部分がくっついてさらに崩れにくくなります。

材料と作り方(1~2人前)

材料
・豚バラ肉薄切り   8枚
・キャベツ      1/4個
・ニンニク      1かけ(小さければ2かけ)
・塩         少々(約2つまみ)
・粗挽き胡椒     少々(約1つまみ)
・ごま油       大さじ1/2+大さじ1/2
・レモン汁      適量
作り方
①-キャベツをくし形切りにして芯も切っておく(4等分)
②-ニンニクの芯を取り、粗目の微塵切りにする
③-豚バラ肉に塩、粗びき胡椒をふるう
④-キャベツ1つにつき、豚バラ肉を2枚巻く
⑤-フライパンにごま油1/2を熱し、ニンニクを香りがでるまで炒める(中火)
⑥-ニンニクをフライパン全体に広げ、豚バラを巻いたキャベツを並べ、ごま油1/2を全体にかけたら蓋を閉めたら6分蒸し焼きにする(弱めの中火)
⑦-蓋を開け一度全て裏返し、蓋を閉めてさらに3分蒸し焼きにする(弱めの中火)
⑧-お皿に盛り付けたら、レモン汁を適量かけて完成(お好みの量)

それでは、是非作ってみてください!

最後に

Kevincooklogでは、誰でも簡単、手軽に作れる「料理のレシピ」を発信中。また、韓国人の母に教わった本場の「韓国料理レシピ」「料理ノウハウ」も発信中。

※当ブログで韓国料理レシピは一番人気!
美味しい料理を「簡単、手軽に作ってほしい」「母の韓国料理を広めたい」という想いで、工夫してレシピを作成しています。

タイトルとURLをコピーしました