料理レシピ 【暑い日も食欲そそる】豚バラキャベツのニンニク蒸し焼きの作り方【簡単料理レシピ】 『豚バラキャベツのニンニク蒸し焼き』の作り方を紹介します。キャベツに豚バラを巻いて、蒸し焼きに、、、簡単絶品料理です!豚バラに味がしっかりと染み込み、蒸したキャベツと相性抜群。夏の暑い日でも食欲のそそる料理です!味がしっかりしていてさっぱりと美味しいです!調理 2022.08.08 料理レシピ
韓国料理レシピ 【韓国料理レシピ】さきイカの甘辛和えの作り方 ここで紹介するのは『さきイカの甘辛和え』の作り方!皆大好き、さきイカをアレンジした韓国料理を紹介します。火を通した調味料と和えるだけの簡単料理で弁当のおかずやお酒のあてにもなります!私個人としてはお酒のおつまみにして是非食べてほしい一品!韓国人の母がよく作って 2022.07.23 韓国料理レシピ
韓国料理レシピ 【副菜レシピ】れんこんの甘辛炒めの作り方【簡単レシピ】 ここで紹介するのは『れんこんの甘辛炒め』の作り方!私のサイトでは辛い韓国料理を沢山紹介しています。そこからヒントを得て、レンコンを使ったシンプルで美味しい甘辛い副菜を考案をしました!味の好みは調味料の量で調整できます。ご飯にとっても合う副菜です!是非作ってみて 2022.07.02 韓国料理レシピ
料理レシピ 【夏野菜】トマトオムレツの作り方【トマトの炒めレシピ】 ここで紹介するのは『トマトオムレツ』の作り方!暑い夏は食欲が下がってしまいます、、、そんな方におすすめの料理を紹介します。トマトを使ったさっぱり美味しいオムレツです!とっても簡単に作れるので、体がだるくて料理が面倒な日にもおすすめ。一度箸を付けたら止まることは 2022.07.02 料理レシピ
韓国料理レシピ 【韓国料理レシピ】ソーセージハットクの作り方【簡単おやつ】 ここで紹介するのは韓国のおやつ『ソーセージハットク』の作り方!韓国料理ブームが日本にきて、ハットクは若者の中でとても人気があります。東京の韓国料理街「新大久保」では行列ができる日も多くありました。そんなハットクを自宅でも簡単に作れるようにレシピにしました!揚げ 2022.07.01 韓国料理レシピ
韓国料理レシピ 【韓国人が教える】本格ヤッパブ(薬飯)の作り方【意外に簡単】 ここで紹介するのは韓国料理『本格ヤッパブ(薬飯)』の作り方!ヤッパブ(薬飯)とは、韓国のお祝いの席などで作られるお餅ご飯で、日本で言うと赤飯のようなものです。赤飯と違うのは、甘みが強くこの料理単品で十分美味しく食べられるという面です。私の母は韓国人で、ヤッパブ 2022.06.20 韓国料理レシピ
料理レシピ 【マヨラーの味方】鶏のフリットマヨケチャソースの作り方【フリットとは?】 ここで紹介するのは『鶏のフリットマヨケチャソース』の作り方!フリットとは、イタリア生まれの揚げ物料理のことで、衣に卵白を加えることでフワっとした仕上がりになるのが特徴です。今回は、鶏胸肉をフリットにして、特製のマヨケチャソースを和えて食べる料理のレシピを紹介し 2022.06.11 料理レシピ
韓国料理レシピ 【本格チゲ鍋レシピ】ツナキムチチゲの作り方【ツナ缶使用】 ここで紹介するのは『ツナキムチチゲ』の作り方!キムチチゲは豚肉を使うことが多いですが、ここではツナ缶をメインに使います!具材と調味料を全て一緒に煮込むだけだから簡単。そしてヘルシーです。韓国人の母に伝授された本格チゲ鍋べレシピを是非参考に!(チゲ=鍋料理、です 2022.06.17 韓国料理レシピ
韓国料理レシピ 【韓国料理レシピ】ズッキーニとツナのチジミの作り方【ヘルシーで美味しい】 ここで紹介するのは『ズッキーニとツナのチジミ』の作り方!ズッキーニとツナ(シーチキン)の相性は抜群!※以前に塩炒めのレシピを紹介しています。今回はズッキーニとツナをヘルシーで美味しいチジミにしました!とっても簡単で小麦粉の量も少なめでヘルシーに作れます。ヘルシ 2022.06.17 韓国料理レシピ
料理レシピ 【簡単料理】チキンソテー青じそソースかけの作り方【和風ソースレシピ】 ここで紹介するのは『チキンソテー青じそソースかけ』の作り方!青じそをベースに作った「和風ソース」をかけた絶品チキンソテー。作り方はシンプルでとっても簡単です。(シンプルですがメイン料理としての存在感が凄いです)コスパもよくて時短料理でもあるので家庭料理で特にお 2022.06.11 料理レシピ