2022-03

韓国料理レシピ

【一番簡単!】韓国のお餅スープ「トック」の作り方|韓国料理レシピ

◍ トックの作り方・レシピを紹介 韓国の伝統料理「トック(トックスープ)」の作り方を紹介します。 私の家では正月料理の定番はトックでした。 そのトックのレシピを韓国人の母に教わり私が改良を加えてます。 ネット上には沢山の作り方が掲載されていますが、正直こ
韓国料理レシピ

【本場韓国の味】甘辛ヤンニョムチキン(양념치킨)の作り方|韓国料理レシピ

◍ 甘辛ヤンニョムチキンの作り方・レシピを紹介 ヤンニョムチキンは、日本でも多くの方に好まれている韓国の代表料理。 ヤンニョムは日本語でいう調味料です。 唐揚げに、コチュジャンをベースにした調味料をまとわせたのがこの料理!! 韓国人の母が小学生の頃の遠足で
レビュー

【料理の基本】包丁ノウハウ(包丁の研ぎ方やお手入れ、種類など)について【おすすめも紹介!】

どうもケビンです! 早速、私ごとですが、私は料理系をブログを運用しています。 その中で様々な料理に関連する記事を書いているのですが、その8割をしめるのが韓国料理レシピや、オリジナル料理レシピの記事。 だから毎日のように料理をしています。 こんな生活を送る
スポンサーリンク
韓国料理レシピ

【栄養価が高くてヘルシー】野菜たっぷり本格チジミの作り方【韓国料理レシピ】

ここで紹介するのは、栄養価が高くてヘルシー「野菜たっぷり本格チジミ」の作り方です🔪 チジミが大好きすぎて、当ブログではチジミに関連するレシピが9つ目となりました!! 当ブログで紹介しているチジミ関連レシピ👇 チジミ関連レシピ 【定番の韓国料理】海鮮
韓国料理レシピ

【プルコギとは?】韓国の本格プルコギ(불고기)の作り方【本場の味】

ここで紹介するのは本場韓国の「本格プルコギ」の作り方です🔪 ここで紹介するプルコギは、韓国の代表料理です。(名前だけならよく聞きますよね) プルコギって何? プルコギ(불고기)の「プル」とは韓国語で、日本では火を意味します。「コギ」はお肉です。 日本で言
韓国料理レシピ

【韓国料理レシピ】テジコギコチュジャン丼(豚肉コチュジャン炒め丼ぶり)の作り方

ここで紹介するのは「テジコギコチュジャン丼」の作り方です🔪 ※テジコギ(돼지고기)は日本語で豚肉という意味です。 私は今まで沢山の韓国料理レシピを書き起こしてきました。 そして今回、「韓国料理」と「丼」をミックスした贅沢な一品を作りました♪ 甘辛い豚肉と
韓国料理レシピ

【一番簡単!】韓国のネギチジミの作り方【韓国料理レシピ】

ここで紹介するのは誰でも簡単に作れる韓国の「ネギチジミ」の作り方です🔪 私の運用するブログでは、これでチジミに関するレシピが7つ目になりました♪ 今回紹介するチジミはシンプルで簡単!定番ネギチジミです! チジミ本来の味を堪能することができます! 具材はネ
韓国料理レシピ

【韓国本格レシピ】牛肉と大根のスープ(ソコギムック소고기무국)の作り方

ここで紹介するのは韓国の代表料理「牛肉と大根のスープ(ソコギムック소고기무국)」の作り方です🔪 韓国では、法事のような日(チェサ)に食べる料理の1つで、昔から多くの方に好まれているスープ料理です。 このスープを飲むと、なんだか懐かしい気分に、、、(母がよく
韓国料理レシピ

【韓国料理レシピ】牛肉とわかめのスープ(ソコギミヨック)の作り方【母の味】

ここで紹介するのは韓国料理「牛肉とわかめのスープ(ソコギミヨック)」の作り方です🔪 韓国風わかめスープは、韓国では昔から誕生日などのお祝いごとに振舞われている料理の1つ。 母は韓国人なので、私の誕生日にはいつもわかめスープを作ってくれました。 また、とて
韓国料理レシピ

【韓国の副菜】ピリ辛キュウリの酢の物の作り方【韓国のお肉料理と合う!】

ここで紹介するのは韓国の副菜「ピリ辛キュウリの酢の物」の作り方です🔪 本日は副菜、おつまみとして最高の一品!! 唐辛子を使った和えるだけの簡単料理です♪ 具材は、キュウリとネギだけなので調味料さえあればつでも作れます! 酢料理なので、サムギョプサルなど
スポンサーリンク